いつもほなみ鍼灸治療院をご利用頂きまことにありがとうございます。

 

大分間が空きましたが、「知ってほしい大事なこと」の最終回について書きたいと思います。

 

その1から3をお読みいただいてない方はどうぞそちらからお読みください。

 

今回はもう結論からお話します。

 

「効果的な鍼灸治療を受ける秘訣」とは・・・・。

 

 

 

以下の3つだけ理解してください

 

 

 

①鍼灸神話を捨ててください。

 

②自分の病態をしっかり把握してください。

 

③焦らないでください。

 

これらは何も難しいことではないのですが意外に皆さん正確に理解されておりません。鍼灸治療は「絶対治る治療」ではありません。

 

治るよう・いい状態になるように、また悪化させないようにに働きかける呼び水のような物で「治すのは皆さん自身」なのです。

 

1度治療を受けただけで痛みが嘘のようになくなるのであればそれは魔法です。

 

それが本当ならば整形外科などの専門機関は軒並み潰れてしまいます。

 

しかし整形ではなかなか良くなりきれない症状を改善させうる可能性が鍼灸には少なからずあると私は思います。

 

これは私の20数年の臨床経験から培った経験です。

 

しかしながらそれには「やって欲しいこと」や「やらないで欲しいこと」をしっかり守ってもらう必要があります。

 

そして改善していくまでにはある程度のプロセスがあることもご理解ください。

 

比較的少ない回数で改善していくぎっくり腰のようなものもあれば、多くの治療回数を必要とする脊柱管狭窄症などの疾患もあります。

 

自分がどういう疾患を患っているのか、またその疾患の標準治療にはどのようなものがあるのかなどの知識をつけることも重要です。

 

鍼灸治療であれば一般的に何回くらいで良くなるものなのかなどまで調べられるとなお良しです。

 

これらはネットのブログをあげている人のものを参考にするのがよいでしょう。

 

後は焦る気持ちもわかりますが、早々に諦めないでください。

 

1回でも早く症状が改善するように私も皆さまに真剣に向き合っております。

 

不安や疑問は何でもぶつけてください。

 

心よりお待ちしております。